Interview

お客様の声

リスティング広告の新規登録単価が47%低下

株式会社ネルプ 取締役 後藤大輝 様

左:株式会社ネルプ 取締役 後藤大輝様、右:株式会社ネルプ 事業部長 森亮太朗様

「新規登録数の踊り場がきたタイミングでDeCoAに相談」

DeCoA 中畑孝俊(以下、中畑):
DeCoA(デコア)との取り組みを始めたきっかけは何でしたか?
ネルプ 後藤大輝様(以下、後藤):
元々、吉松さんとはサイバーエージェントの新卒同期だったこともあり、ネルプ創業当時からLPOやEFOなどスポットで制作系の依頼をしていました。

仕事のお付き合いはありましたが、DeCoAさんから「マーケティングコンサルの新プランをリリースした」と伺い、マーケやリスティングなどの知見がまったく社内になかったこと、iステップ(Instagramの自動運用ツール)のアカウント登録数が伸び悩んでいたこともあり、コンサルティングをご依頼しました。

リスティング・LPO・EFOなど集客支援によるアカウント登録数の増加

―― DeCoAとの取り組み内容を教えてください。

フォーム改修 ー Before Afterイメージ
ネルプ 後藤:
主にフォーム改善やLPOのスピードが速く、結果が短期間に目に見えたので本当に感謝しています。
iステップの登録数が右肩上がりになってきたため、XTEP(Xの自動運用ツール)も同様に支援をお願いしました。

初速から好調にアカウント登録数を伸ばしていただき、広告経由でのCPAはiステップの80%ほどに抑えられ、件数はiステップの7倍も獲得することができました。

すぐに相談できる環境と、知識の補完

DeCoA 中畑:
DeCoAとの取り組みを通じて得られた良い変化はありますか?
ネルプ 森亮太朗様(以下、森):
売上が右肩上がりに回復していったことはもちろんですが、普段からチャットやMTGなどでコミュニケーションを取ることができるようになったので、問題や課題に気づいたときにすぐに相談できる環境が構築されたことがよかったです。

弊社内にはリスティング・LPO・EFOの知見があるメンバーがいないため、知識の補完という意味でもとても助かっています。

課題を発見するところから、支援を依頼したい

―― 今後の取り組みや、DeCoAに期待していることは何でしょうか?

ネルプ 後藤:
現在は、不明点が出たとき、進め方に困ったときにDeCoAさんへ相談しています。
ただ弊社が認識していない課題もあるのでは?と危惧しており、弊社がジャンプアップするための課題設定と仮説出し、施策実行までの支援もお願いしたいと思っています。
DeCoA 吉松誠二:
ネルプさんの仰るとおり、事業を走りながら目の前の課題を解決していくことも大切ですが、立ち止まって改めて整理する時間は必要ですね。

時間を長めに設定した「マーケティング合宿」という形で実施させてください!
ネルプ 森:
ありがとうございます、ぜひお願いしたいです!
有料アカウント数を増やすための施策展開を弊社内で進めているのですが、DeCoAさんにもご協力いただきたいと考えています。

有料アカウントへの転換や継続利用を目的とした、カスタマーサポートや新機能の実装などのサービス向上を図ることによって、有料アカウント数も増やしていけるようにしたいです。
DeCoA 中畑:
デジタルマーケティングの支援分野を超えて、幅広く貴社へのサポートをしていきたいので、よろしくお願いします。

またiステップやXTEPのほか、新サービスの展開も考えていらっしゃるとのことですので、そちらもぜひご検討いただけますと幸いです!
株式会社DeCoA コンサルタント 中畑孝俊
ネルプ 後藤:
まだリリース前ですが、まずはLP制作からご依頼し、iステップ・XTEPのようにアカウント数を増やしてもらいたいですね!
ネルプ 森:
現在は、iステップの利用者様とXTEPの利用者様が重複していない状態なので、それぞれの利用者様にどちらのサービスも使っていただけるような仕組みも作っていきたいです!
(左から)株式会社DeCoA 代表取締役 吉松誠二、株式会社DeCoA コンサルタント 中畑孝俊、株式会社ネルプ 取締役 後藤大輝様、株式会社ネルプ 事業部長 森亮太朗様

このページを見た方は

このようなページも見ています

  • 福澤 龍人様
    株式会社Nwith
    代表取締役 福澤 龍人様
    業界認知率16%の新市場で、売上10億円を目指す。 ゼロから勝ち筋を探る、仮説検証のマーケ戦略。
    美容クリニックとジムで、それぞれ1社ずつ契約が決まりました。
  • 中田 航太郎様
    株式会社ウェルネス
    代表取締役 中田 航太郎様
    事業解像度の高いマーケ戦略でやるべき事が明確に
    4年かけた事業を、たった3カ月で整理してくれて驚きました。
  • 吉田健人様
    株式会社NEXT CONSTRUCTION
    事業部代表 吉田健人様
    確かな採用戦略で、有効応募率2倍へ改善。
    有効応募率が30%台から60%に伸びて、面談が毎日埋まっています!

DeCoAの

ウェビナー・お役立ち資料

Whitepaper

ホワイトペーパー
  • BtoBマーケティング戦略の教科書のイメージ画像

    BtoBマーケティング戦略の教科書

    DeCoAが現場で実践しているBtoBマーケティング戦略の作り方を、7つのステップで体系化した実用的なガイドです。リード獲得から商談化までの戦略設計手順、実際の事例、各段階で使えるチェックリストまで、すぐに現場で活用できる内容をまとめました。「成約数に伸び悩んでいる」「やることが多くどれも中途半端になっている」といった課題を解決し、確実に売上貢献するための戦略設計の教科書として活用いただけます。

    ダウンロード ダウンロード
  • 組織マネジメントの教科書のイメージ画像

    組織マネジメントの教科書

    DeCoAが現場で実践している組織マネジメントの手法を体系化した実用的なガイドです。心理的安全性の向上から、ゴール設定・達成、エフィカシー向上、エンゲージメント強化まで、実際の事例と各段階で使えるチェックリストをまとめました。「チームのパフォーマンスが上がらない」「離職率が高い」といった課題を解決し、確実に組織力を向上させるためのマネジメント手法の教科書として活用いただけます。

    ダウンロード ダウンロード
  • BtoCマーケティング戦略の教科書のイメージ画像

    BtoCマーケティング戦略の教科書

    BtoCマーケティング戦略の作り方を、7つのステップで体系化した実用的なガイドです。DeCoA流の戦略設計の手順から実際の事例、各段階で使えるチェックリストまで、すぐに現場で活用できる内容をまとめました。「何から始めればいいかわからない」「施策がうまくいかない」といった課題を解決し、確実に成果を出すための戦略設計の教科書として活用いただけます。

    ダウンロード ダウンロード

Webinar

ウェビナー
第18回メディアレーダーWEEK 2025 夏 WEB施策の「いま」が分かる!プロ4名が語る注目の広告・マーケ戦略とは?のイメージ画像

第18回メディアレーダーWEEK 2025 夏 WEB施策の「いま」が分かる!プロ4名が語る注目の広告・マーケ戦略とは?

国内最大級の広告媒体・マーケティング資料ポータルサイト 「メディアレーダー」が主催する4社合同ウェビナー これまで弊社で行ってきたBtoC向けのWEB戦略のうち、とくに大きな成果が出た「比較サイト運用による検索面ジャック」についてお話ししました。

Contact

DeCoAへのお問い合わせ

貴社の課題解決・事業成功の方向性が
明確になる60分のお打ち合わせはこちらから。

コンサルタントが丁寧にヒアリングします。

Recruit

採用情報
採用情報1
採用情報2
採用情報3
採用情報4
採用情報5
採用情報6
採用情報7

採用について

DeCoAでは一緒に事業を拡大してくれる、自らが成長したいメンバーを募集しています。

マーケティングコンサルに精通した人材が多数在籍しており、一緒に切磋琢磨できる環境が揃っています。